Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ウェールズはベイルがいるうちに出てくれてめちゃくちゃ嬉しかった。64年振りのワールドカップ。出場したことにすごく価値がある。
その通り
欧州予選のプレーオフとかベイル大活躍でかっこ良すぎたわ
ゴルファーなのにサッカー強い人
@@BWH-hm7ouサッカー選手なのにゴルフ上手い人やろ
@@グリジ-k9e 今はゴルフが主戦場だよ
選手が涙を流している、呆然としている、めちゃくちゃ悔しがってる。W杯がどれだけ重くすごい大会なのか再確認させられちゃうなぁ、、全力を出して国を背負って戦ってるからこそすごい心に来るんだよね
日本がGL敗退してたらこんな感じだったんやろな って思うと 他の ドイツ、コスタリカ(勿論GLで敗退したチーム全員)の気持ち考えると胸が痛い
やっぱプロ選手すごいよねヒーローみたいでかっこいいわ
まぁ4年1回だしなww
@@jurgen___uzn コスタリカは日本以上に絶望やし国民期待してないやろ😅
@@BANG-sn4yl 日本以上に絶望って言ってますけど、日本より期待されてないコスタリカに日本は負けてますが😅
それぞれがそれぞれの国の英雄めちゃくちゃカッコいいじゃないか世界中の人達に夢を見せてくれた全選手にリスペクト
@福田裕 お前最低だな
@福田裕 なんだお前
そうか?負け犬だろ?スポーツは結果が全て
@@修ぞー松岡 あぁん?そんな叩き入れる無名が負け犬だろうがおいこら!!!
ここのコメ欄カスばっかで草少なくとも素直にリスペクト出来ないお前らより凄い。
こんな緊張の中戦い抜いた代表選手たちが凄くかっこよかった。次のワールドカップでも頑張って欲しい😢
サウジアラビアがアルゼンチンを倒したのがまじでW杯史上1番の快挙だと思う
日本の快挙もね
ドイツ・スペイン撃破はえぐかった
@@白旗 それなあ
@@Ryushin0326めっちゃ関係ないことだけどアイコンのクリロナ総合値低くない?一応96まではいくよ?ほんっとに関係ないことでごめんだけど
にしてもあの日本のグループステージ死の組の中での爆発の仕方はヤバかった最近色々なスポーツに於いて日本が認められ始めてるの同じ日本人として嬉しいものがあるそんな日本人として頑張らなくちゃと思う
代表にも選ばれてこんな大舞台にまでこれるだけでもすごいのに、それでも悔しがれるプロってほんとにすごいよな
そこまできてるからこそ背負ってるものが多すぎるから感情的になる
背負ってきてるものがデカイから面構えも違うよね
国民全員・チームスタッフの前に立ち活躍した選手達のことを思うと普通に泣けてくる
頑張った人は頑張った分だけの感動がある。だからこそ頑張っている人はかっこいい
こんなにグループリーグが白熱するスポーツないよな
マジで今回の大会での収穫は欧州南米2強の決勝トーナメントに待ったをかけられたことだと思う
タイトルに惜しくもを付けてくれる主は優しいな😢
この曲を選ぶ主は優しいといえるのか
少なくともお前よりは優しいさ
@@えぃ-y9w ?w
@@えぃ-y9wなんで
@@えぃ-y9w曲だけで判断すな
惜しくもって表現いいね...選手たちも全力を尽くしたもんね😢
勝ったものがいるということは負けたものが必ずいる。スポーツは両者に思いをはせる瞬間もいいものだよね。
最後まで闘った奴らはほんとにすごい尊敬でしかない
ワールドカップに出ているだけで、相当努力してるしすごいことだと思う。負けたとしても全力でプレーしている選手たちはかっこよかった。自分もこの場に立てるように頑張る🎉
国背負ってワールドカップの地に立って戦うなんて最高にかっこいい。負けようが勝とうが憧れる
この舞台で戦う素晴らしい選手たち
日本本当にグループステージキラーだわ。なんやかんやかってくれて嬉しい
グループステージキラー…はあ…😮
?
草、
@@musasiizumu どうしたの?
ふーん…😦
スアレス下げられちゃってベンチで泣いてるのほんと辛かった
この大会に出場したすべての選手が輝いていて、カッコよかったし、すごかった。国民の期待を裏切ってしまった国もあるかもだけど、全世界のサッカー好きが感謝してると思うし、この舞台に立ちたいと思わせてくれた。本当にありがとう。
涙の先に敗退を認めて次に進もうとしているこの感じがホントにカッコいい
あんた最高だよ
ガーナとウルグアイの選手同士が称えあってるシーンちょっとウルっときてしまった他会場の結果で双方敗退になって悔しいはずなのに、死力を尽くした者同士リスペクトしあってるの良いよね
この動画一つで選手のすべてが伝わってくる
にあ
メッシを含むアルゼンチンが悲願の優勝をしてくれたのは嬉しいけど、一方で他のレジェンドやスター選手が敗退しちゃうのは悲しい😢
本当にワールドカップって凄いんだな。お金はクラブから貰っているだろうに。あのスーパースター達が本気で泣いている。日本代表も日の丸を背負って凄い重圧を背負って戦ったんだなと思う。何かのワールドカップで何を努力したか、何を犠牲したか誰も知らないと言った言葉を思いだす。スポーツは勝負だから敗者がほとんどたけど、何の努力もしない人間が変な批判なんかできんな。
コメント欄が努力を讃える言葉でいっぱいなのが素敵😢スポーツって本当に素晴らしい💯選手達には感謝しかない🥹
ほんとに各国の選手、国民全ての人が熱くなれる大会は本当に素晴らしい
この選手たちのおかげで俺らは素晴らしい試合を見れているから本当にありがとう
スアレスの涙とカバーニの倒れた姿見てクソ泣いた記憶懐かしい
スアレス・・・・
ちなみにウルグアイはpk疑惑にも関わらずVARを発動せず惜しくもあと一点で通過できたんですよね。なのでウルグアイは予選で負ける国じゃないですほんと
カバーニってどこ?
@@4545aウルグアイ
@@コチョコチョ-i3r当たり前だ!
サビでガチの強豪国来るのすこ
まじでこんなに世界中が熱狂できる競技凄いと思う
エクアドルの涙と、イラン対ウェールズのイラン後半AT8分で先制ゴールのウェールズのうなだれはめちゃくちゃ脳裏に焼き付いてる。。あとスアレス。。。。
本気のぶつかり合いだからこそのこの表情であって、本気でぶつかることによって生まれる熱狂があって。それが人々の言う感動であって。ワールドカップで戦った全ての国の選手の方々、熱狂と感動をありがとうございました。
日本はベスト8に行けなかったけど、この動画を見てグループリーグ突破の難しさと日本代表が凄いことを成し遂げたのだと改めて感じました!
カメルーンが最後の最後でブラジルを倒すのに超感動
チュニジアがフランス倒したのも追加で!
カメルーンは滅茶苦茶サッカーを楽しんでた
キャプテンが特に凄かったなー幸せそうに退場してるのも熱かった
サウジアラビアが🇦🇷を倒したのも追加で!
日本がスペインとドイツ倒したのも追加で😂
こうやってみるとなんで素晴らしい夢を見させてもらったんだろう
国同士が戦うのはここだけで良い
サッカー選手ってみんなほんとにかっこいいよな…..
W杯出た選手全員カッコいい敗北は次に繋ぐ第一歩これを刻んでまた戦ってほしいなぁ〜本当に感動と楽しさを見せてくれた。心から尊敬する。俺はこれを見て自分がすごい情けないと思ったこれからは何度も努力する。W杯出た選手達本当にありがとう元気出ました。
残酷だったねみてるこっちも泣くよ😭でもみんな頑張ったね🥺🥺
どの国も泣いてる人をチームメイトが励ましてるって仲間への思いやりがあるなぁ、ワールドカップがどれぐらい選手たちにとっては大事な大会なのかすごく分かった、これからもどの国も頑張れ!
みんなめっちゃかっこいい本人たちは思ってないだろうけど子供たちからしたらヒーロー
惜しくもってところに優しさを感じる
今回南米よりアジアの方がGS突破してる国多いの凄いな
泣けるな大人だし男だしそれでも涙が出てしまう位必死に戦ってる
大人で男で必死に戦うからこそ涙の意味を知るんじゃないか?
俺たちの挑戦は終わったんだってけどまたこの舞台に戻ってきてやるってそうやってまた進むんだろうな必死に努力を重ねて4年越しに掴み取った勝利はかけがいのない宝になるその味をみんな知ってるから負けてもまた努力をするスポーツっていいね!😊
この曲、何百回とshortで聴いたけど初めてちゃんと歌詞に耳を傾けてみた。めちゃめちゃ良い歌詞やんけ。
全部聞いて欲しいめっちゃいい曲
僕のことー
ドイツ、ベルギー、メキシコ、ウルグアイは衝撃だった。4年後は頑張って欲しい!
ブラジルもグループリーグ突破できたけど残念だった前回も準々決勝でベルギーに負けてる
日本が勝ってやる
敗者がいるから勝者がいるっていうのを分からせてくれる良い動画だね 凄いなんか泣けた
エクアドル調子良かったから決勝見たかったなぁー
人生をかけてサッカーしている選手たちには尊敬しかない
サウジアラビアとアルゼンチンの試合はマジでめっちゃ面白かった
日本すげーよ!誇りに思うわ🇯🇵
9位
それ今ゆうなや…
ワールドカップに出場できなかった国、グループステージ突破できなかった国がいる中での9位は大きいと思うよ
今それ言わない方がいいよ
@@Phoenix-i3t何かあったんですか?
ガーナとウルグアイ両方グループ敗退したけど互いに慰め合ってるのはマジで感動した
突破した2チームは戦っていたからね負けたチームとそのサポーターしかいない会場えぐかった
@@コチョコチョ-i3r スアレスとカバーニとバルベルデがいるウルグアイはガチでベスト4とか入って欲しかった
@@コチョコチョ-i3r それでスアレスが決めたら南アフリカのリベンジなったな
@@RAIMU.1208 加えてガチムチアトレティコベテランCBヒメネスゴディンいるのに、、
ウェールズのベイルは素晴らしい選手なのにワールドカップに出ずに現役を終えてしまうのはいやだったから出てくれたしいいプレー見れたから嬉しい
えベイルラストなの?何歳だっけ
@@jurgen___uzn 33やけど今の欧州じゃあ次は厳しいから実質最後に近い
@@YAMASHIRO_Jubiro ああ、なるほどね。地上波でもっと見たかったわ、
@@jurgen___uzn あぁごめん書き方が悪かったねワールドカップに出ないで現役生活が終わっちゃうのはいやだなってせめて現役生活の中で一回でも出て欲しかったってことです
@@kira_211_28あーなるほど調べたけどウェールズ今大会が64年ぶりらしいから驚いた、なんならロシア大会いたような気がするし笑クラブというか所属チームで頑張ってくれ、
エクアドルはおそらくこの中で実力的にも1番近かっただろうし特に悔しかっただろうな。それを落としたのも前回GL敗退した中で1番決勝Tに近かったであろうセネガルで、それを知るシセ監督が号泣してたのは今大会の隠れた名シーンだと思う。
なんだろう。勝利を得たチーム以上に輝いて見える。儚いものへの美というか😢全ての国の全ての選手をリスペクトした瞬間。😢
サッカーは予選からの参加国数が210もありますからね。ワールドカップに行くだけでも大変です。他のスポーツだと上位国には予選免除があることが多く、サッカーだとリーグ、CL、大陸間選手権等、試合数も多いので、選手達の体調はいつも心配ですよ。
世界の国の合計って190カ国ぐらいだった気がするけどなんで210カ国も?
@aonohako_suki まず、イギリスの4協会(イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド)のように協会毎に分かれて出場する国が出てくるからです。また、マカオは中国大陸にあり、中国に返還済ですが、ポルトガル領なので、「マカオ」と名乗り、1つの国として出場できます。そのような実例が何ヶ国かあり、結果210ヶ国(正確には「地域数」)になります。でも、野球ファンには理解できないのも無理はないです。なにせ、WBCだと参加国数が28しかないし、野球ファンオンリーだとそもそも国名を覚えられる環境にないのですから。
みんなかっこよかったよ。最高の感動をありがとう。💛
こういう動画素晴らしいと思う
やめろよ…胸が熱くなるじゃねぇか…
これだけ熱くなれるからサッカーはやめられん
大人が大泣きするって相当な思いを懸けてたんだなあと思う。すげえかっこいい
コスタリカとドイツ、ウルグアイとガーナの両試合は4ヵ国ともトーナメントいける可能性があっただけに試合が終わって4ヵ国とも敗退だったのは救われなくて辛かった……
どの国も最後まで諦めずにたたかったからどの国もすごいと思う
ワールドカップ出れてることがまずすごい
感慨深いです😢決勝トーナメント進出した国はこれらの国にリスペクトを持って闘うべきですね😊
サッカー選手はW杯のためにやっている人が多いと思う。だからこそ、悔しいのを見るとぐっと心に来るよね😢次アメリカでのW杯全ての国に期待しています!今は、休んでください
でも選手は休まないんだろうね夢を掴むために
そもそも親善試合があらから
国々をせよって戦うってすげえぷれっしゃー❤だよなあ
カタール惜しいどころか不名誉な記録作ってしまってる。
開催国初戦勝利連続回数やな
@@やまちゃん-n5u そうやな
ホンマにそれな
@@2シコりゲイ アジア王者だよ?W杯は確かに何が起こるか分からんけど初戦だからで終わる結果じゃない
そこは言わないお約束
ドイツもコスタリカ戦かっこよかった!👏👏でも敗退は悲しいよね😢
サウジトーナメントの世界線が見たかった優勝国にかったんだ、それだけで十分すごい
俺はずっと今大会であの頃のアザールの復活を信じてた
@🇦🇷スタメンは8人がタトゥー入ってる!フランスは3人のみ。そりゃアルゼンが勝つわなwww 素晴らしいコメント
@🇦🇷スタメンは8人がタトゥー入ってる!フランスは3人のみ。そりゃアルゼンが勝つわなwww お前変わらんかったなパーン
サッカーの動画に野球のコメントすな
@@ファンデイク ?
@@rokusan-wl4pb3gd3o ??? 戦う顔してない
ベルギー、ウルグアイ、ドイツは予想外だった、日本最初は落ちたわって思ったけどめっちゃ強かった
2022ワールドカップも強豪国が結構グループステージで敗退しましたね………2002年の時にアルゼンチンがグループステージで負けてバティストゥータが泣き崩れてるのはいまだに覚えてる
2014を優勝したドイツが2大会連続でこれはしんどいやろ
国を代表として戦った姿がかっこよすぎる
W杯出れるだけでもすごいよ……
それワールドカップで強い国が言うことやw
イタリアが言ってるんだろうなぁ
@@からかわれ上手の髙木くん??
@@からかわれ上手の髙木くん いみわからん
@@からかわれ上手の髙木くん でれない国が言うことだろ
サウジアラビアは突破して欲しかったなあアルゼンチン戦は忘れないなんと言っても、日本を勇気付けた試合だったからただただありがとう、サウジアラビア
草😅
アジア勢を大分鼓舞しましたよねカタールが順当にこけて前評判通りに欧州南米が勝ち上がる順当な結果になっちゃうのかな?なんて空気を変えてくれましたよね
サウジはアジアの雄の仕事を済ました
ウルグアイとベルギーは衝撃だったな。スアレスは敗退決まった瞬間ベンチで号泣は可哀想やった…😭ベルギーは前回3位やったから行けると思ってたけど。ワールドカップは何が起きるか分からん。
人々が1番団結する時、まさしくこういうときやね
まさにW杯は夢の舞台
敗れてしまった国を改めてみると日本が世界の16強に残ることはとてもスゴいことだなぁと感じる。だからこそもう一段上の日本を見てみたい。
日本ほんとにがんばったね、、、😊
7大会のうち4回突破してる意外と57%と高いね
こん中に日本がいないことがどんなに嬉しいことか
突破率57%
アルゼンチンもな
日本対ドイツ、スペイン 、3位クロアチア戦ではワールドクラスのパフォーマンスを見せた 韓国対ウルグアイ、ポルトガル オーストラリア 対 チュニジア、デンマーク 王者アルゼンチンとの素晴らしい試合 イラン対ウェールズ、アメリカとの素晴らしい試合 サウジアラビアはアルゼンチンに勝った唯一のチーム アラブ人として、モロッコのパフォーマンスは驚きであり、誇りに思いました... アジアとアフリカのサッカーは驚異的なスピードで発展しています。 ワールドカップでの日本とオーストラリアの素晴らしいパフォーマンスを本当にうれしく誇りに思いました。 いつかアジアのチームで優勝したいです
この舞台で本気でプレーして泣いて笑ってくれることがなんてすばらしくありがたいことか。
ずっとこれ見てると俺まで泣きそう🥺頑張った
サッカーしているけど子供の僕からしたらみんながヒーローだ2026年のワールドカップどこの国も頑張って🎉
グループステージで敗退したいろいろな国お疲れ様でした次がんばってほしいなー
チュニジア 最後に フランス 倒す の勝ちでかっこよかった
勝者が居れば敗者も居る大事なのは代表として諦めずに戦った事
サッカーの中の大会で一番知名度が高いFIFAワールドカップその中で国の誇りにかけて頑張っている選手たちは素直にすごい
ベルギーやウルグアイなどの強豪国がグループステージ敗退したのは驚いた。やっぱりW杯は厳しい大会なんだと改めて思うし、国を背負って闘った選手たちに健闘を讃えてあげたい。
今思えばクロアチアモロッコベルギーカナダてとんでもないグループやったな
@@ヤード-u2w 死の組やなこれがマジの
グループFは死んだな
@@ヤード-u2w本当の死の組グループEよりFの方がヤバい😮
こんなすごい国らがたどり着けないこともあるw杯の決勝トーナメント。出場した全ての国に敬意を
サウジアラビアは本当に個人個人が上手かった特にキーパーはほんとに頑張った!ナイスセーブだったよ😭アルゼンチンに勝ったなら胸を張れる!
すごくない選手なんかいないこの場に立ちたくても立てない選手が山ほどいる中、国を背負って戦う姿は本当にかっこいい
スアレス…泣いてたな🥺
カバーニももうW杯出ないのかな…
@@pienkoetepaonDayooooooなんかカバーニはワンちゃんありそう、カバーニ終わった終わったって騒がれててもなんやかんやで復活する
スアレスはもう次は出れない可能性が高いからこそね…もっと見たかったなぁ…
@@pienkoetepaonDayoooooo カバーニはなんだかんだ粘りそうだけどスアレスは空気すぎて見てて辛かった
全員カッコよ😮「悲しい」😢
世界で予選を行い、確かな実力を示して絞られたチーム同士で戦うのだから何が起こるのか分からないし、勝ち負けが必ずつく。勝者も敗者も生まれる。それがワールドカップの面白くも残酷なところ。彼らは勇敢に戦った。
ドイツは本当に惜しかった。日本をあそこまで追い詰めたんだから、誇りに思うべきだよ。ドイツもよく頑張った。
ウェールズはベイルがいるうちに出てくれてめちゃくちゃ嬉しかった。
64年振りのワールドカップ。
出場したことにすごく価値がある。
その通り
欧州予選のプレーオフとかベイル大活躍でかっこ良すぎたわ
ゴルファーなのにサッカー強い人
@@BWH-hm7ouサッカー選手なのにゴルフ上手い人やろ
@@グリジ-k9e 今はゴルフが主戦場だよ
選手が涙を流している、呆然としている、めちゃくちゃ悔しがってる。
W杯がどれだけ重くすごい大会なのか再確認させられちゃうなぁ、、
全力を出して国を背負って戦ってるからこそすごい心に来るんだよね
日本がGL敗退してたらこんな感じだったんやろな って思うと 他の ドイツ、コスタリカ(勿論GLで敗退したチーム全員)の気持ち考えると胸が痛い
やっぱプロ選手すごいよね
ヒーローみたいでかっこいいわ
まぁ4年1回だしなww
@@jurgen___uzn コスタリカは日本以上に絶望やし国民期待してないやろ😅
@@BANG-sn4yl 日本以上に絶望って言ってますけど、日本より期待されてないコスタリカに日本は負けてますが😅
それぞれがそれぞれの国の英雄
めちゃくちゃカッコいいじゃないか
世界中の人達に夢を見せてくれた全選手にリスペクト
@福田裕 お前最低だな
@福田裕 なんだお前
そうか?負け犬だろ?スポーツは結果が全て
@@修ぞー松岡 あぁん?そんな叩き入れる無名が負け犬だろうがおいこら!!!
ここのコメ欄カスばっかで草
少なくとも素直にリスペクト出来ないお前らより凄い。
こんな緊張の中戦い抜いた代表選手たちが凄くかっこよかった。
次のワールドカップでも頑張って欲しい😢
サウジアラビアがアルゼンチンを倒したのがまじでW杯史上1番の快挙だと思う
日本の快挙もね
ドイツ・スペイン撃破はえぐかった
@@白旗 それなあ
@@Ryushin0326めっちゃ関係ないことだけどアイコンのクリロナ総合値低くない?
一応96まではいくよ?
ほんっとに関係ないことでごめんだけど
にしてもあの日本のグループステージ死の組の中での爆発の仕方はヤバかった
最近色々なスポーツに於いて日本が認められ始めてるの同じ日本人として嬉しいものがある
そんな日本人として頑張らなくちゃと思う
代表にも選ばれてこんな大舞台にまでこれるだけでもすごいのに、それでも悔しがれるプロってほんとにすごいよな
そこまできてるからこそ背負ってるものが多すぎるから感情的になる
背負ってきてるものがデカイから面構えも違うよね
国民全員・チームスタッフの前に立ち活躍した選手達のことを思うと普通に泣けてくる
頑張った人は頑張った分だけの感動がある。
だからこそ頑張っている人はかっこいい
こんなにグループリーグが白熱する
スポーツないよな
マジで今回の大会での収穫は欧州南米2強の決勝トーナメントに待ったをかけられたことだと思う
タイトルに
惜しくもを付けてくれる主は優しいな😢
この曲を選ぶ主は優しいといえるのか
少なくともお前よりは優しいさ
@@えぃ-y9w ?w
@@えぃ-y9wなんで
@@えぃ-y9w曲だけで判断すな
惜しくもって表現いいね...
選手たちも全力を尽くしたもんね😢
勝ったものがいるということは負けたものが必ずいる。スポーツは両者に思いをはせる瞬間もいいものだよね。
最後まで闘った奴らはほんとにすごい尊敬でしかない
ワールドカップに出ているだけで、相当努力してるしすごいことだと思う。負けたとしても全力でプレーしている選手たちはかっこよかった。自分もこの場に立てるように頑張る🎉
国背負ってワールドカップの地に立って戦うなんて最高にかっこいい。負けようが勝とうが憧れる
この舞台で戦う素晴らしい選手たち
日本本当にグループステージキラーだわ。なんやかんやかってくれて嬉しい
グループステージキラー…
はあ…😮
?
草、
@@musasiizumu どうしたの?
ふーん…😦
スアレス下げられちゃってベンチで泣いてるのほんと辛かった
この大会に出場したすべての選手が輝いていて、カッコよかったし、すごかった。国民の期待を裏切ってしまった国もあるかもだけど、全世界のサッカー好きが感謝してると思うし、この舞台に立ちたいと思わせてくれた。
本当にありがとう。
涙の先に敗退を認めて次に進もうとしているこの感じがホントにカッコいい
あんた最高だよ
ガーナとウルグアイの選手同士が称えあってるシーンちょっとウルっときてしまった
他会場の結果で双方敗退になって悔しいはずなのに、死力を尽くした者同士リスペクトしあってるの良いよね
この動画一つで選手のすべてが伝わってくる
にあ
メッシを含むアルゼンチンが悲願の優勝をしてくれたのは嬉しいけど、一方で他のレジェンドやスター選手が敗退しちゃうのは悲しい😢
本当にワールドカップって凄いんだな。お金はクラブから貰っているだろうに。あのスーパースター達が本気で泣いている。日本代表も日の丸を背負って凄い重圧を背負って戦ったんだなと思う。何かのワールドカップで何を努力したか、何を犠牲したか誰も知らないと言った言葉を思いだす。スポーツは勝負だから敗者がほとんどたけど、何の努力もしない人間が変な批判なんかできんな。
コメント欄が努力を讃える言葉でいっぱいなのが素敵😢スポーツって本当に素晴らしい💯選手達には感謝しかない🥹
ほんとに各国の選手、国民全ての人が熱くなれる大会は本当に素晴らしい
この選手たちのおかげで俺らは素晴らしい試合を見れているから本当にありがとう
スアレスの涙とカバーニの倒れた姿見てクソ泣いた記憶懐かしい
スアレス・・・・
ちなみにウルグアイはpk疑惑にも関わらずVARを発動せず惜しくもあと一点で通過できたんですよね。なのでウルグアイは予選で負ける国じゃないですほんと
カバーニってどこ?
@@4545aウルグアイ
@@コチョコチョ-i3r当たり前だ!
サビでガチの強豪国来るのすこ
まじでこんなに世界中が熱狂できる競技凄いと思う
エクアドルの涙と、イラン対ウェールズのイラン後半AT8分で先制ゴールのウェールズのうなだれはめちゃくちゃ脳裏に焼き付いてる。。あとスアレス。。。。
本気のぶつかり合いだからこそのこの表情であって、本気でぶつかることによって生まれる熱狂があって。
それが人々の言う感動であって。
ワールドカップで戦った全ての国の選手の方々、熱狂と感動をありがとうございました。
日本はベスト8に行けなかったけど、この動画を見てグループリーグ突破の難しさと日本代表が凄いことを成し遂げたのだと改めて感じました!
カメルーンが最後の最後でブラジルを倒すのに超感動
チュニジアがフランス倒したのも追加で!
カメルーンは滅茶苦茶サッカーを楽しんでた
キャプテンが特に凄かったなー
幸せそうに退場してるのも熱かった
サウジアラビアが🇦🇷を倒したのも追加で!
日本がスペインとドイツ倒したのも追加で😂
こうやってみるとなんで素晴らしい夢を見させてもらったんだろう
国同士が戦うのはここだけで良い
サッカー選手ってみんなほんとにかっこいいよな…..
W杯出た選手全員カッコいい敗北は次に繋ぐ第一歩これを刻んでまた戦ってほしいなぁ〜本当に感動と楽しさを見せてくれた。心から尊敬する。
俺はこれを見て自分がすごい情けないと思ったこれからは何度も努力する。
W杯出た選手達本当にありがとう元気出ました。
残酷だったね
みてるこっちも泣くよ😭
でもみんな頑張ったね🥺🥺
どの国も泣いてる人をチームメイトが励ましてるって仲間への思いやりがあるなぁ、ワールドカップがどれぐらい選手たちにとっては大事な大会なのかすごく分かった、これからもどの国も頑張れ!
みんなめっちゃかっこいい
本人たちは思ってないだろうけど
子供たちからしたらヒーロー
惜しくもってところに優しさを感じる
今回南米よりアジアの方がGS突破してる国多いの凄いな
泣けるな
大人だし男だしそれでも涙が出てしまう位必死に戦ってる
大人で男で必死に戦うからこそ涙の意味を知るんじゃないか?
俺たちの挑戦は終わったんだって
けどまた
この舞台に戻ってきてやるって
そうやってまた進むんだろうな
必死に努力を重ねて
4年越しに掴み取った勝利は
かけがいのない宝になる
その味をみんな知ってるから
負けてもまた努力をする
スポーツっていいね!😊
この曲、何百回とshortで聴いたけど初めてちゃんと歌詞に耳を傾けてみた。めちゃめちゃ良い歌詞やんけ。
全部聞いて欲しい
めっちゃいい曲
僕のことー
ドイツ、ベルギー、メキシコ、ウルグアイは衝撃だった。4年後は頑張って欲しい!
ブラジルもグループリーグ突破できたけど残念だった前回も準々決勝でベルギーに負けてる
日本が勝ってやる
敗者がいるから勝者がいるっていうのを分からせてくれる良い動画だね 凄いなんか泣けた
エクアドル調子良かったから
決勝見たかったなぁー
人生をかけてサッカーしている選手たちには尊敬しかない
サウジアラビアとアルゼンチンの試合はマジでめっちゃ面白かった
日本すげーよ!誇りに思うわ🇯🇵
9位
それ今ゆうなや…
ワールドカップに出場できなかった国、グループステージ突破できなかった国がいる中での9位は大きいと思うよ
今それ言わない方がいいよ
@@Phoenix-i3t何かあったんですか?
ガーナとウルグアイ両方グループ敗退したけど互いに慰め合ってるのはマジで感動した
突破した2チームは戦っていたからね
負けたチームとそのサポーターしかいない会場えぐかった
ちなみにウルグアイはpk疑惑にも関わらずVARを発動せず惜しくもあと一点で通過できたんですよね。なのでウルグアイは予選で負ける国じゃないですほんと
@@コチョコチョ-i3r スアレスとカバーニとバルベルデがいるウルグアイはガチでベスト4とか入って欲しかった
@@コチョコチョ-i3r それでスアレスが決めたら
南アフリカのリベンジなったな
@@RAIMU.1208 加えてガチムチアトレティコベテランCBヒメネスゴディンいるのに、、
ウェールズのベイルは素晴らしい選手なのにワールドカップに出ずに現役を終えてしまうのはいやだったから出てくれたしいいプレー見れたから嬉しい
えベイルラストなの?
何歳だっけ
@@jurgen___uzn 33やけど今の欧州じゃあ次は厳しいから実質最後に近い
@@YAMASHIRO_Jubiro ああ、なるほどね。
地上波でもっと見たかったわ、
@@jurgen___uzn あぁごめん書き方が悪かったね
ワールドカップに出ないで現役生活が終わっちゃうのはいやだなってせめて現役生活の中で一回でも出て欲しかったってことです
@@kira_211_28あーなるほど
調べたけどウェールズ今大会が64年ぶりらしいから驚いた、
なんならロシア大会いたような気がするし笑
クラブというか所属チームで頑張ってくれ、
エクアドルはおそらくこの中で実力的にも1番近かっただろうし特に悔しかっただろうな。それを落としたのも前回GL敗退した中で1番決勝Tに近かったであろうセネガルで、それを知るシセ監督が号泣してたのは今大会の隠れた名シーンだと思う。
なんだろう。勝利を得たチーム以上に輝いて見える。儚いものへの美というか😢全ての国の全ての選手をリスペクトした瞬間。😢
サッカーは予選からの参加国数が210もありますからね。ワールドカップに行くだけでも大変です。他のスポーツだと上位国には予選免除があることが多く、サッカーだとリーグ、CL、大陸間選手権等、試合数も多いので、選手達の体調はいつも心配ですよ。
世界の国の合計って190カ国ぐらいだった気がするけどなんで210カ国も?
@aonohako_suki
まず、イギリスの4協会(イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド)のように協会毎に分かれて出場する国が出てくるからです。
また、マカオは中国大陸にあり、中国に返還済ですが、ポルトガル領なので、「マカオ」と名乗り、1つの国として出場できます。そのような実例が何ヶ国かあり、結果210ヶ国(正確には「地域数」)になります。
でも、野球ファンには理解できないのも無理はないです。なにせ、WBCだと参加国数が28しかないし、野球ファンオンリーだとそもそも国名を覚えられる環境にないのですから。
みんなかっこよかったよ。最高の感動をありがとう。💛
こういう動画素晴らしいと思う
やめろよ…
胸が熱くなるじゃねぇか…
これだけ熱くなれるからサッカーはやめられん
大人が大泣きするって相当な思いを懸けてたんだなあと思う。すげえかっこいい
コスタリカとドイツ、ウルグアイとガーナの両試合は4ヵ国ともトーナメントいける可能性があっただけに試合が終わって4ヵ国とも敗退だったのは救われなくて辛かった……
どの国も最後まで諦めずにたたかったからどの国もすごいと思う
ワールドカップ出れてることがまずすごい
感慨深いです😢決勝トーナメント進出した国はこれらの国にリスペクトを持って闘うべきですね😊
サッカー選手はW杯のためにやっている人が多いと思う。
だからこそ、悔しいのを見るとぐっと心に来るよね😢
次アメリカでのW杯全ての国に期待しています!
今は、休んでください
でも選手は休まないんだろうね
夢を掴むために
そもそも親善試合があらから
国々をせよって戦うってすげえぷれっしゃー❤だよなあ
カタール惜しいどころか不名誉な記録作ってしまってる。
開催国初戦勝利連続回数やな
@@やまちゃん-n5u そうやな
ホンマにそれな
@@2シコりゲイ アジア王者だよ?
W杯は確かに何が起こるか分からんけど初戦だからで終わる結果じゃない
そこは言わないお約束
ドイツもコスタリカ戦かっこよかった!👏👏でも敗退は悲しいよね😢
サウジトーナメントの世界線が見たかった
優勝国にかったんだ、それだけで十分すごい
俺はずっと今大会であの頃のアザールの復活を信じてた
@🇦🇷スタメンは8人がタトゥー入ってる!フランスは3人のみ。そりゃアルゼンが勝つわなwww 素晴らしいコメント
@🇦🇷スタメンは8人がタトゥー入ってる!フランスは3人のみ。そりゃアルゼンが勝つわなwww お前変わらんかったなパーン
サッカーの動画に野球のコメントすな
@@ファンデイク ?
@@rokusan-wl4pb3gd3o ??? 戦う顔してない
ベルギー、ウルグアイ、ドイツは予想外だった、日本最初は落ちたわって思ったけどめっちゃ強かった
2022ワールドカップも強豪国が結構グループステージで敗退しましたね………
2002年の時にアルゼンチンがグループステージで負けてバティストゥータが泣き崩れてるのはいまだに覚えてる
2014を優勝したドイツが2大会連続でこれはしんどいやろ
国を代表として戦った姿がかっこよすぎる
W杯出れるだけでもすごいよ……
それワールドカップで強い国が言うことやw
イタリアが言ってるんだろうなぁ
@@からかわれ上手の髙木くん??
@@からかわれ上手の髙木くん いみわからん
@@からかわれ上手の髙木くん でれない国が言うことだろ
サウジアラビアは突破して欲しかったなあ
アルゼンチン戦は忘れない
なんと言っても、日本を勇気付けた試合だったから
ただただありがとう、サウジアラビア
草😅
アジア勢を大分鼓舞しましたよね
カタールが順当にこけて
前評判通りに欧州南米が勝ち上がる順当な結果になっちゃうのかな?
なんて空気を変えてくれましたよね
サウジはアジアの雄の仕事を済ました
ウルグアイとベルギーは衝撃だったな。
スアレスは敗退決まった瞬間ベンチで号泣は可哀想やった…😭
ベルギーは前回3位やったから行けると思ってたけど。
ワールドカップは何が起きるか分からん。
人々が1番団結する時、まさしくこういうときやね
まさにW杯は夢の舞台
敗れてしまった国を改めてみると日本が世界の16強に残ることはとてもスゴいことだなぁと感じる。
だからこそもう一段上の日本を見てみたい。
日本ほんとにがんばったね、、、😊
7大会のうち4回突破してる
意外と57%と高いね
こん中に日本がいないことがどんなに嬉しいことか
突破率57%
アルゼンチンもな
日本対ドイツ、スペイン 、3位クロアチア戦ではワールドクラスのパフォーマンスを見せた
韓国対ウルグアイ、ポルトガル
オーストラリア 対 チュニジア、デンマーク 王者アルゼンチンとの素晴らしい試合
イラン対ウェールズ、アメリカとの素晴らしい試合
サウジアラビアはアルゼンチンに勝った唯一のチーム
アラブ人として、モロッコのパフォーマンスは驚きであり、誇りに思いました...
アジアとアフリカのサッカーは驚異的なスピードで発展しています。 ワールドカップでの日本とオーストラリアの素晴らしいパフォーマンスを本当にうれしく誇りに思いました。 いつかアジアのチームで優勝したいです
この舞台で本気でプレーして泣いて笑ってくれることがなんてすばらしくありがたいことか。
ずっとこれ見てると俺まで泣きそう🥺頑張った
サッカーしているけど子供の僕からしたらみんながヒーローだ2026年のワールドカップどこの国も頑張って🎉
グループステージで敗退したいろいろな国お疲れ様でした次がんばってほしいなー
チュニジア 最後に フランス 倒す の勝ちでかっこよかった
勝者が居れば敗者も居る大事なのは代表として諦めずに戦った事
サッカーの中の大会で一番知名度が高いFIFAワールドカップその中で国の誇りにかけて頑張っている選手たちは素直にすごい
ベルギーやウルグアイなどの強豪国がグループステージ敗退したのは驚いた。
やっぱりW杯は厳しい大会なんだと改めて思うし、国を背負って闘った選手たちに健闘を讃えてあげたい。
今思えばクロアチアモロッコベルギーカナダてとんでもないグループやったな
@@ヤード-u2w 死の組やなこれがマジの
グループFは死んだな
@@ヤード-u2w本当の死の組グループEよりFの方がヤバい😮
こんなすごい国らがたどり着けないこともあるw杯の決勝トーナメント。出場した全ての国に敬意を
サウジアラビアは本当に個人個人が上手かった
特にキーパーはほんとに頑張った!
ナイスセーブだったよ😭
アルゼンチンに勝ったなら胸を張れる!
すごくない選手なんかいない
この場に立ちたくても立てない選手が山ほどいる中、国を背負って戦う姿は本当にかっこいい
スアレス…
泣いてたな🥺
カバーニももうW杯出ないのかな…
@@pienkoetepaonDayooooooなんかカバーニはワンちゃんありそう、カバーニ終わった終わったって騒がれててもなんやかんやで復活する
スアレスはもう次は出れない可能性が高いからこそね…
もっと見たかったなぁ…
@@pienkoetepaonDayoooooo カバーニはなんだかんだ粘りそうだけどスアレスは空気すぎて見てて辛かった
全員カッコよ😮「悲しい」😢
世界で予選を行い、確かな実力を示して絞られたチーム同士で戦うのだから何が起こるのか分からないし、勝ち負けが必ずつく。
勝者も敗者も生まれる。
それがワールドカップの面白くも残酷なところ。
彼らは勇敢に戦った。
ドイツは本当に惜しかった。日本をあそこまで追い詰めたんだから、誇りに思うべきだよ。ドイツもよく頑張った。